2017年4月 業務拡大のため東京本社を立川市柴崎町に移転しました。
関係者の方から沢山のお花を頂き、
今後共、顧客、社員、関係者の満足向上のため、
従業員一同精進していく気持ちを改めて共有しました。
令和最初の2020年度入社式が開催されました。
コロナウイルスの影響で少人数での開催となりましたが、無事6名の新入社員が当社の一員となりました。
平成最後となる2019年度の入社式が開催され、6名の新入社員が当社の一員となりました。
澄み渡る青空と綺麗に咲いた桜はまるで新入社員を歓迎してくれているようです。
まさに春爛漫となった入社式当日。緊張と希望を胸に6名の新入社員が当社の一員となりました。
弊社経営理念を供に実現していく仲間として、先輩社員も気持ちを新たに歓迎の式典を執り行いました。
2017年度入社式が開催されました。
今年の桜は遅咲きでしたが、天候に恵まれ、
初々しい4名が入社いたしました。
2016年度入社式が開催されました。
桜満開の中で記念撮影です。
男女合わせて3名が入社いたしました。
2015年度入社式が開催されました。
賑やかさと華やかさ溢れる
男女合わせて7名が入社いたしました。
2014年度入社式が開催されました。
活発でフレッシュさがあふれると共に、
初々しさが感じられる5名が入社いたしました。
桜の花が満開の中4/1に
2013年度入社式が開催されました。
今年は3名が入社いたしました。
ハキハキした受け答えにフレッシュな
新人らしさを感じます。
2012年度入社式が開催されました。
今年は6名が入社いたしました。
文系、理系を問わずやる気のある
メンバーばかりです。
2011年度入社式が開催されました。
天候にも恵まれ、初々しい3名が入社いたしました。
2011年3月 山梨本社において会社説明会を開催いたしました。
山梨県内の学生が参加されました。
2018年度冬季研修会を開催しました。
セキュリティへの意識統一、お客様へのより高度なサービスや付加価値の提供を目指した技術の向上に対する活発な意見交換を行う等、有意義な研修となりました。
アンドロイドコンテストに向けて
各グループが切磋琢磨しています。
「災害ボランティア募集アプリ」
「おやじのためのメタボ対策アプリ」など
数多くの作品が発表されました。
毎年7月の研修会で、永年勤続表彰、
優秀者の褒賞を行います。
全員参加で「今をテーマに」活発な
討議を積み重ね、意識統一と意識改革、
及びコミュニケーションの場としています。
春(5月)、夏(7月)、秋(11月)、冬(2月)に実施。
2019年の締めくくりは毎年恒例の納会です。
今年も会場として華やぎの章 甲斐路様を利用させて頂きました。
1年間ありがとうございました。
また、来年もブリリアントをよろしくお願いいたします。
2018年の締めくくりに毎年恒例の納会を開催しました。
会場として華やぎの章 甲斐路様を利用させて頂き、
社員一同、今年の振り返りと来年への更なる飛躍を誓いあいました。
来年もブリリアントをよろしくお願いいたします。
2017年の締めくくりに毎年恒例の納会を開催しました。
今年は会場としてホテル甲斐路様を利用させて頂き、
社員一同、今年の振り返りと来年への更なる飛躍を誓いあいました。
来年もブリリアントをよろしくお願いいたします。
2019年6月
毎年恒例の立川市富士見町夏祭りに19名で協力しました。
今年は郡上踊りに加え、浴衣コンテストにも参加しました。新人含め6名が参加し、浴衣コンテストでは、普段と違った姿を披露しました。
2017年6月
毎年恒例の立川市富士見町夏祭りに
16名で協力しました。
去年から始まった、郡上踊りには新人含め5名が参加しました。
練習の成果を発揮できたようです。
立川諏訪神社例大祭に14名で協力しました。
スイーツマラソンに向けての前哨戦!
みんなでバーベキューです。
夏の最後を飾る、立川夏祭り
当社の10名が地元の神輿担ぎに協力しました!
毎年恒例のバーベキュー。
秋川ふれあいランドで開催しました。
立川夏祭りへの参加やバーベキューなどを催し、社内の交流を深めます。
社員相互の懇親を中心に実施します。